ボイトレ・声楽レッスンを行っています!
私のボイトレの生徒さんをご紹介!
今回は、今月でオンラインレッスンを始めてちょうど1年のRさんです♪

Rさんは、私のレッスンが初めてのボイトレだったんですよね!
そこから1年、月2回のペースでオンラインレッスンを続けていらっしゃいます。
ポップスやバンドの曲を中心に、練習を重ねています♪
レッスンを始めた当初は「カラオケで高音が出ない」のが悩みだったRさん。
女性ボーカルの曲は高音が出ないので、男性ボーカルの曲を歌うことが多かったそうです。
歌声をお聴きすると、当初は、喉が締まっていて、特に高音が苦しそうな歌い方になっていました。
喉や、アゴや頭など、体の色んな所に力が入っている感じもありました。
なので、そこから一緒に発声の改善をしていきました!
喉に力が入っている方には、私はまず「あくび」をアドバイスすることが多いのですが、
(あくびとは?:【高音の出し方】あくびの感覚で歌ってみよう【ボイトレ方法解説】)
Rさんの場合、あくびの意識をすると、さらに力が入ってしまう感じがしたんですね。
なので、まずはとにかく「リラックス」にフォーカスして練習していきました。
このように、発声を改善していく過程って本当に人それぞれなんです。
同じアドバイスでも、上手くいく人と、逆効果の人がいらっしゃいます。
このあたりの判断は、独学では難しいです。なので、ボイトレに通うのが上達への近道なんですね。
「リラックス」できるようなお声かけをしながら、とにかく反復練習…!
なかなか地道な練習ですが、体や筋肉が使い方を覚えてくれるまで、とにかく繰り返し練習していくことが大事なんですね。
Rさんは、レッスン中もとても集中して取り組んでくださり、
レッスンでアドバイスしたことは、次のレッスンでもちゃんと実践してくれたりと、しっかり努力してくれていました。
その努力の成果もあって、徐々に喉の力みが取れて、高音も少しずつ出るように!
最初は、女性ボーカルの曲を歌うと、特にサビの高音が難しかったのですが、
低めの女性ボーカルの曲(あいみょんさんなど)からチャレンジして、
今では、ヨルシカさんなど、割と高めの女性ボーカル曲も歌えるようになりました!
(素晴らしい~!)
そして、ボイトレを始めてから半年くらい経った頃に、Rさんから嬉しい報告が♪
「こないだ久々にカラオケに行ったら、上手く歌えました!」
「一緒に行った人からも歌を褒めてもらえました!先生のおかげです」とのこと!!
わー嬉しい!すごいです~~!!
私たちプロの歌の先生であれば、生徒さんの小さな成長にも気づくことができますが、
一般の方は、小さな成長に気付くのは難しいと思います。
なので「一般の方から歌を褒められる」というのは、明らかにかなり歌が上手くなっている証なんです!!
Rさんからこの報告をもらった時は、私もとっても嬉しかったですね~(*^^)
そして、これもRさんがしっかりレッスンを続けて、努力されたからこその成果です!
Rさんは、現在も歌いたい曲にどんどんチャレンジして、
レパートリーを増やしながら、発声もさらにレベルアップされています(*^^)
Rさん、これからも楽しく好きな曲を歌いながら、
さらに気持ちよく歌えるようにレッスンをしていきましょうね(^^)/
Rさんのように、私も歌が上手くなりたい!カラオケで褒められるようになりたい!という方は
ぜひ一度、無料体験レッスンに来てみてください(^^)/
初心者さん、声楽レッスンやボイトレが初めての方も大歓迎です♪
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました(*^^)


ストアカプラチナバッジ取得!
\レビュー平均☆4.97のボイトレ・声楽レッスンです/
ボイトレ・声楽レッスンの詳細はこちら