ボイトレ解説

感情を込めて歌う方法♪だれでも出来る楽曲分析【ボイトレ解説】

ゆりか先生
ゆりか先生
声楽講師の永井友梨佳です♩

 

感情が伝わってくる歌は、聴いていると感動しますよね。

歌は気持ちを伝えるものだと思うので、そのためにはその曲に込められたものを表現するのはとっても大切です。

でも、、感情を込めるといってもどうすればいいの?と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

なので今回は、感情を込めて歌うための具体的な方法をいくつかご紹介してみようと思います♪

 

歌詞を読み込んでみる

まずは、なんといっても歌詞です。

歌詞には、その曲が表現したいことのヒントがたくさん詰まっています

歌う前に歌詞をよく読んで、この曲が表現したい気持ちはなんだろう?と考えてみると

歌声にも、自然と良い変化があらわれてくるんです。

 

そして、もう一歩レベルアップするコツとしては

歌詞の表面的な部分だけじゃなくて、裏側まで想像力を膨らませること。

 

曲によっては抽象的な言葉が多く、「何を言ってるんだろう?」とわからないことも多いですよね。

そういう時は、歌詞では描かれていないことまで想像をふくらませてみるのがおすすめ。

「この言葉はどういう意味が込められているんだろう?」

「この人はなんでこういうことを言ってるんだろう?」

「こんなことがあったのかな?」

などと、自分なりの歌詞の解釈、ストーリーを考えてみます。

 

ちなみに、この歌詞の解釈に正解はないと私は思っています。

もちろん、実際にその曲の作詞者が考えていたことは、一つの正解かもしれない。

でも、その通りに歌わなきゃいけない、なんてことはないんですよね。

音楽は自由です!

そして、この自由さがあるからこそ、ひとりひとり違う音楽が生まれる。

これこそが、音楽の素晴らしさだと私は思います。

 

メロディーを深読みしてみる

さて、次はメロディーについて考えてみます。

歌詞だけじゃなくて、メロディーにも感情が込められているんですよね。

 

たとえばポップスの曲で、サビは盛り上がるメロディーがついていることが多いですよね。

AメロBメロより、音が高くなっていたり、音程の跳躍が大きかったり。

それは、ただ「サビだから」じゃなくて、「何かしら感情が盛り上がっているから」なんです。

じゃあ、それはどんな感情なんだろう?その部分の歌詞にもヒントがあるかも…

こんな感じで、メロディーの起伏の裏側も想像をふくらませてみると、みえてくるものがたくさんあります。

 

逆に、サビで大きく盛り上がらず、音域もあまり変わらない曲もあったりします。

そういう曲は、そう作られている理由があるはず。

大きな感情の起伏ではなく、おだやかな気持ちを歌っているからかもしれないし、

シンプルに歌詞を伝えたいから、あえて大きな波を作らないようにしているかもしれない。

こういう風に、作曲者になりきって、なんでここはこういうメロディーなんだろう?という考えるのも

とても面白いし、曲への理解がぐんぐん深まります。

 

伴奏をよく聴いてみる

曲というのは、アカペラじゃない限り、歌だけじゃ完成しません。

ポップスだったらバックバンド、クラシックや合唱だったらオーケストラやピアノと一緒に演奏するものなんですよね。

どうしても歌い手は歌だけに目をむけがちですが、

伴奏がどんな音楽なのかをよく聴く、というのもとても大切なことです。

 

たとえば、バックバンドでたくさんの楽器が激しく鳴っているところは、

感情的にも盛り上がっているだろうし、歌もバックバンドに負けないように歌いあげる必要があります。

逆に、伴奏が静かになるところは、その理由があります。

歌を引き立たせて歌詞を聴かせたいのか?内省的な感情になっているのか?

ここも、想像力をふくらませてみるとすごく面白い。

たとえば、1番と2番で伴奏がちがったりする曲もありますよね。

じゃあそれはなんでだろう?感情の変化があったから?など、色々考えることができます。

 

歌のパートだけじゃなくて、音楽全体としてよくよく聴いてみる

新しい発見もたくさんあると思います♪

 

表現に正解はない!

感情を込める方法を解説してみましたが、いかがでしたか?

ただ音の羅列を歌うのではなく、そこに感情や気持ちを込めることこそ、歌の醍醐味だと私は思います。

歌のテクニックは、目的じゃなくて手段なんですよね。

 

そして、その曲をどのように表現するかは自由です!正解はありません。

人と違う解釈や表現でも、自分の感じるままに音楽を楽しんでほしいな、と私は心から思います(*^^)

 

オンラインボイトレでは、一緒に曲の表現について考えながら楽しくレッスンをしています(^^)/

個人レッスンが初めての方・初心者さんも大歓迎です(*^^)

気になる方は、まずは無料体験レッスンにお越しください♪

\無料体験レッスンはこちら/

\ボイトレ・声楽レッスンの詳細/
オンラインレッスン開催中♪

\歌のための解剖学オンライン講座/
歌のための解剖学オンライン講座講師写真、解剖学アプリイメージ

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)/

 

♬ボイトレ・声楽レッスン生徒さん募集中♬

ストアカプラチナバッジ取得!
\レビュー平均☆4.97のボイトレ・声楽レッスンです/
ボイトレ・声楽レッスンの詳細はこちら

あなたの声の魅力を引き出すボイストレーナー
永井友梨佳
声楽講師/ボイストレーナー。ソプラノ歌手。
鳥取県米子市出身。京都市立芸術大学音楽学部声楽専攻卒業。

ストアカ プラチナバッジ獲得講師。レッスン受講者からの評価は、平均☆4.97をいただいています(レビュー件数200件以上)
延べ30時間以上の解剖学の学びを活かし、ラクに気持ちよく歌える発声方法をお伝えしています♪

ただいま生徒さん募集中!まずは無料体験レッスンにお越しください♪
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA