歌う時に、「音程が悪い」「音痴」で悩む方は多いですよね。
また、自分は音痴なのかどうかわからない、という方もおられると思います。
今回の記事では、まず音痴とは何なのか、
そして、音痴になる原因と改善方法を解説していこうと思います!
音痴とは?
「音痴」とは、音に関して感覚の鈍い人、
歌う時に、音程がずれてしまう人のことをいいます。
いわゆる「音程が悪い」というやつですね。
※色々調べると、リズムが取れなかったり声量が調節できない場合も「音痴」と呼ぶ場合があるみたいですが、今回はあくまで「音程がずれてしまう=音痴」と定義しますね。
音程が悪いと、曲やメロディーの良さが損なわれてしまいます。
(100%正しい音程で歌う必要はないと思いますが…。この話は後ほどしますね)
では、次は音痴になる原因と、その改善方法を解説してみます。
音痴の原因と改善方法
音痴の原因は、おおまかに2つのタイプがあります。
発声が原因で正しい音程が歌えていない(運動性音痴)
正しい音程は理解できているけど、
歌う時の体の使い方(発声)が原因で正しい音程で歌えない、というタイプです。
運動性音痴、ともいいます。
例えば、喉に力が入っていると、高音になるほど音程がぶら下がってしまいますし、
緊張して息が浅くなると、逆に音程が上ずったりすることもあります。
このタイプの場合、自分の音程があっていないことを自覚できている場合が多いです。
改善方法としては、
歌う時の体の使い方=発声方法を改善していくと、音程が良くなっていきます。
発声方法をどのように改善していくかは、本当に人それぞれですが、
例えば、喉に力が入ってしまう人は、アゴの力を緩めたり、
口の奥の空間をあけて、そこに息を流すようにすると喉の力が抜けて、
高音が出やすくなり、音程が安定してきます。
正しい音程を聴き取れていない(感受性音痴)
2つ目は、正しい音程を聴き取れていないタイプ。
いわゆる「耳(音程を聴く力)」が足りていない場合です。
感受性音痴、ともいいます。
このタイプは、音程がずれていることに自覚がない場合も多いです。
まず、音程のズレに気づくには、カラオケの採点機能をしてみると良いと思います。
採点機能で、多くの音が一定の幅でズレていたりすると、このタイプの可能性が高いかなと思います。
そして改善方法は、とにかく正しい音程を聴いて「耳の経験値を上げていくこと」
多くの場合は、正しい音程を聴く機会が少なかったり、聴こうとしていなかったりするのが原因なので
とにかく、正しい音程を繰り返しよく聴くことが重要になってきます。
例えば、好きな曲や歌いやすい曲の音源を流しながら、一緒に歌うのも効果的!
(私の知り合いは、毎日お風呂で音源を流しながら歌っていたら、音程がすごく良くなりました!)
ポイントは、音源(正しい音程)と、自分の歌声、両方をよく聴きながら歌うこと。
時間はかかりますが、少しずつ音感がついてくると思います。
※先天的なものや耳の病気などで、音感がない方もおられるようです。
音程が全てではない
さて、ここまで「音痴」についてお話してきましたが
私は、音程を気にしすぎるのもあまり良くないな、と実は思っていて。
その理由をお伝えしてみますね。
発声を改善すれば音程は良くなる
「発声が原因で正しい音程が歌えていない(運動性音痴)」タイプの場合、
発声をじっくり改善していけば、音程はおのずと良くなります。
ですが、発声が未成熟な時に、音程を必要以上に気にしてしまうと、
喉で音程をコントロールしようとして、力が入ってしまって
発声の改善を妨げてしまったりもするんですよね。
なので、発声を改善する初期段階では、
音程はあまり気にせずに、体の使い方に集中した方が良いと思います。
このタイプは音感はあるので、
体の使い方が上手くなってくると、自然と音程も良くなってきます!
急がば回れ。まずは発声をじっくり改善するのがおすすめです。
音程は、あくまでひとつの要素にすぎない
最近はカラオケ採点のテレビ番組も多くて、
音程が良い=歌が上手い、といったイメージが強くなっているなと感じます。
でも、決して音程が全てではないんですよね。
「歌うこと」というのは、気持ちや感情を曲を通して伝えることで、
そのためにメロディーがあって、音程があるんです。
なので、音程が多少悪くても、曲の内容や自分が伝えたい想いがしっかり伝わるのが
「歌が上手い」ことだと私は思うんですよね。
逆に、100%正しい音程で歌っていても、何も伝わってこない歌もあります。
なので、必要以上に音程を気にする必要はないし、
全て正しい音程で歌うよりも、歌を通して想いを伝える方が大切じゃないかなと思います。
おわりに
さて、「音痴」について解説してみましたがいかがでしたか?
さんざん解説してきてアレなのですが、私は「音痴」という言葉が好きではなくて(^^;
なんだか否定的な響きが強い言葉ですし…、なので普段は全く使わない言葉です。
もし「自分は音痴かも…」と悩んでいる方がいたら、
病気や先天的なものでない限り改善することはできるし、大丈夫ですよ!と伝えたいですね。
そして、音程が多少悪くても、必要以上に気にする必要はありません。
私も音程を外すことはたくさんあります!(笑)
歌うときに大切なことは「楽しむこと」と「想いを伝えること」で、
音程はそのための手段のひとつ。
音程は少しずつ改善していきながら、楽しんで歌ってもらたらなと思います(*^^)
私のオンラインレッスンでは
マンツーマンで、発声改善や、音程を良くするためのレッスンをしています!
個人レッスンが初めての方・初心者さんも大歓迎です(*^^)
気になる方は、まずは無料体験レッスンにお越しください♪
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました(^^)/
ストアカプラチナバッジ取得!
\レビュー平均☆4.97のボイトレ・声楽レッスンです/
ボイトレ・声楽レッスンの詳細はこちら