曲の紹介

「すてきな春に」作曲:小林秀雄、作詞:峯 陽

ゆりか先生
ゆりか先生
声楽講師の永井友梨佳です♩

 

ネオクラシカルな日本のうたの曲解説シリーズ。

今回は、小林秀雄作曲・峯陽作詞の「すてきな春に」です。

 

 

作曲の小林秀雄さんって?

小林秀雄(1931年ー2017年)
東京都出身の作曲家。東京藝術大学卒。
「落葉松」をはじめとする歌曲・合唱曲や童謡「まっかな秋」、オペラ、器楽曲、小学校校歌など数多くの楽曲を手掛ける。66年に中田喜直らと「波の会」(後に「新・波の会」と名称変更、現日本歌曲振興波の会)を創設し、会長を務める。また、本人が直接合唱団を指導することも。愛知県立芸術大教授などを歴任。
小林秀雄 (作曲家) – TOWER RECORDS ONLINEより引用

「まっかだな まっかだな つたの葉っぱがまっかだな」とはじまる、

童謡「まっかな秋」は、みなさんご存じですよね。

また、「落葉松」は独唱曲としても合唱曲としても人気です。

 

作詞の峯 陽さんって?

峯 陽(1932年~)
旧朝鮮・京城に生まれる。東京大学経済学部を卒業。下町の福祉施設でケースワーカーとして働いて以来、老人や子どもたちの現場と関わり続けている。また児童福祉司として足立児童相談所で働いていた。
2001年現在、全国老後保障地域団体連絡協議会会長。
「ガンバリマンのうた」「オバケなんてないさ」「ライオンのうた」など童謡作品も多く、詩人・作曲家としても活躍中。
(全音楽譜出版社 日本歌曲選集1 p.161より引用)

「オバケなんてないさ」は、私も小さい頃よくテレビで聴いてたなあ。

峯さんは、「おばけなんてないさ」では作曲を担当されています。

とてもマルチに活躍されている方です。

 

「すてきな春に」の歌詞

では、歌詞をみてみましょう。

すてきな春に

ある朝 わたしは町かどで
すてきな春にあいました
いきなり心がうろたえて
つぼみがジンとふくらんで

春が手紙をくれました
心で電話がなりました
やさしく腕をくみました
愛することのよろこびを
春がおしえてくれました

春の夜ふけの公園で
言葉が星になったとき
つぼみは花になりました

春が手紙をくれました
心で電話がなりました
あなたの胸でなきました
愛することのよろこびを
春がおしえてくれました

峯 陽・詩

2月も後半になりましたが、すこしづつ暖かい日も増えてきましたね。

今の季節にぴったりだなと思って、今回はこの「すてきな春に」を選んでみました。

よろこびがたくさん詰まった、素敵な歌詞です。

 

もうひとつの解釈を考えてみた

さて、この詩では

「春」と出会って、「春」が手紙をくれたり、

愛することのよろこびをおしえてくれたりします。

この「春」が何かを想像することで、色んな解釈ができそうですよね。

 

一番王道なのが、「春 = 恋人」という解釈。

楽譜に記載されている曲解説にも、

春とともにおとずれた恋への思いと、愛することの歓びを高らかに歌いあげている。

とあるので、いちばんメジャーな解釈ではないかなと思います。

 

私が今回、この詩をじっくり読んでみておもったのが、

この「春」を、「自分の子供」と捉えることもできるかも!ということ。

「つぼみがジンとふくらんで」とか「つぼみが花になる」というワードも、

子供の成長と考えると結構しっくりきますよね。

そして、第4連目の「あなたの胸でなきました」の「あなた」を夫だと考えると

なんだか素敵な家族の曲にも思えてきました♪

(1連目の「町かどで あう」というのはあまりしっくりきませんが…(笑)

 

歌うひと、それぞれが自分にとっての「春」がなんなのか。

自由に発想してみるのがたのしい詩です。

 

また、「心で電話がなる」や「言葉が星になる」などの

おもしろいワードも出てきます。

このあたりも、想像力がふくらみますね~♪

 

華やかで映える一曲

この曲。実は歌曲ではなく、「演奏会用アリア」なんです。

演奏会用アリアとは、簡単に言うと

オペラに出てくるようなアリアを、演奏会用に単独で作っちゃいました!というもの。

モーツアルトがたくさん作曲していますが、

この曲のような日本語の演奏会用アリアって、かなり珍しいんですよね。

 

そして小林秀雄さんの付けられた曲は、

「演奏会用アリア」として作られただけあって、かなり華やかな曲です!映える!

 

詩の1連目は、レチタティーヴォで、お喋りするように表現されています。

ピアノと歌の掛け合いが楽しくて、ピアノも喋ってるみたいに聴こえます。

「すてきな春に あいました」の最後のピアノの32分音符は、電話のベルを表しているそう♫

 

そして、2連目からはアリア(歌)の部分に入っていきます。

3拍子で軽やかなメロディーが、まさに春!といった感じ。

新しい恋に浮き足だっている感じがあって、とてもかわいいですよね♪

そしてテンポの揺れ動きもたくさんあって、心の動きを自由に表現できます。

 

後半、すこし曲調が変わるのが

「あなたの胸でなきました」のところ。

それまでの幸せオーラいっぱいな感じではなく、少しニュアンスが出てきます。

なんといっても「なきました」なのです。

どうして泣いたんだろう?なにがあったんだろう?

ここの「なきました」は、歌い手さんによって様々な表現になって

聴きどころじゃないかなと思います。

 

おわりに

春にぴったりの曲を、今回は解説してみました!

うたもピアノもとっても華やかで、演奏会のメインになるような曲。

日本語でこれだけ華やかな曲って、本当にめずらしいんですよね。

これからも大切にうたっていきたい一曲です♪

この記事で紹介したうたを、レッスンでうたってみませんか?

声楽個人レッスン・ボイトレを行っています♪

今回ご紹介した「すてきな春に」を、一緒に歌ってみませんか?

オンラインレッスンなので、自宅から参加OK! そして安心安全◎

ボイトレや声楽レッスンが初めての方・初心者さんも大歓迎です(*^^)

気になる方は、まずは無料体験レッスンにお越しください♪

\無料体験レッスンはこちら/

\ボイトレ・声楽レッスンはこちら!/
オンラインレッスン開催中♪

\歌のための解剖学オンライン講座/
歌のための解剖学オンライン講座講師写真、解剖学アプリイメージ

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました♪

 

♬訪問演奏承ります♬

関東近郊にて、訪問演奏を承っております!

日時や料金、リクエストなど

お気軽にお問合せください♪

詳しくはこちらをクリック

あなたの声の魅力を引き出すボイストレーナー
永井友梨佳
声楽講師/ボイストレーナー。ソプラノ歌手。
鳥取県米子市出身。京都市立芸術大学音楽学部声楽専攻卒業。

ストアカ プラチナバッジ獲得講師。レッスン受講者からの評価は、平均☆4.97をいただいています(レビュー件数200件以上)
延べ30時間以上の解剖学の学びを活かし、ラクに気持ちよく歌える発声方法をお伝えしています♪

ただいま生徒さん募集中!まずは無料体験レッスンにお越しください♪
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA